運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2019-11-19 第200回国会 参議院 文教科学委員会 第3号

参考人紅野謙介君) 誤解のないように申し上げますが、大学全体としてネガティブだということはありません。それぞれの学部ごと入試を抱えておりますので、学部ごとに判断をするというふうな形になっております。  そして、再来年度入試ということになるんですけれども、これに関しては今協議が進行中のところなんです。大分佳境に入ってきて、いよいよ固めなければならない段階で現在このような状況になって、私どもは困惑

紅野謙介

2019-11-19 第200回国会 参議院 文教科学委員会 第3号

参考人紅野謙介君) 先ほど話題にも出ましたけれども文科省から各国公立大学に対して、二次出願に際してこの記述式試験採点部分を除外することも検討するようにというふうな指示が出たということですから、どこの大学も困惑しているというのが正直なところではないでしょうか。つまり、これを入れるべきか、あえて入れるべきか、あるいは外すべきかということを考慮していると思います。  私ども大学は、大きな大学ですので

紅野謙介

2019-11-19 第200回国会 参議院 文教科学委員会 第3号

参考人紅野謙介君) 日本大学文理学部の教員で、紅野と申します。木村先生と同じく、日本の近現代文学の研究を専門にしております。  昨年から今年にかけまして、大学入学共通テスト国語の問題や新学習指導要領について批評いたしました「国語教育の危機」という本や「どうする?どうなる?これからの「国語教育」といった本を編集、刊行いたしました。これらの著書、編著がきっかけとなって本日の参考人招致を受けたものと

紅野謙介

  • 1